2015-01-01から1年間の記事一覧

人生設計

参考: 人生設計を立てる | 人生を賢く生きる知恵 人生設計目標計画の立て方 才能も資格もない「普通の大人」が夢をかなえるための人生設計の立て方とは | ビジネスジャーナル 人生設計、それは「時間」をしっかりプランニングすること|ライフプラン研修資料…

幸せとはなんだろうか

幸せとはなんだろうか。人生の中で幸せであると感じる瞬間はあるだろうか。瞬間という意味では、自分は幸せであると感じたことがない。だって、幸せとは感情ではないからだ。幸せであるとあとから認識できるときはもちろん存在する、しかし、その瞬間はは楽…

情報化社会と自分らしさ

情報が多すぎると情報と思考の均質化が進んで自分らしさが失われるのでは。 - まとめさいととかで同じ意見ばっか - 簡単に情報得られすぎて自分で考えることに時間をつかわなくなる=思考回路の廃線、情報元と同じ理論回路を持たざるを得ない - メディアリテ…

尾崎豊の歌詞解釈:僕が僕であるために

あたりまえだが主観的な解釈ry 社会や世の理のしがらみのなかで「自分」を持ち続けねばならないというメッセージを持った曲。 心すれちがう悲しい生き様に ため息もらしていた ここからこの世が人とのしがらみをバックグランウンドとしたネガティブな要素で…

自分のゲームの嗜好から読み取るゲームを面白くする要素

ランダム性、目的の変遷、自由度、トライアンドエラー ランダム性 ランダム性は主にゲームのやりこみ性とストーリー性を構築する上で重要だと思う。 ディアブロなどは同じ名前の武器でも一つ一つ能力値が違っていて、毎回ダンジョンに潜るたびにわくわくをあ…

なぜ自分が都構想に賛成するか

ここでは、大阪都構想に賛成するいくつかのロジックをかいている。自分は政治に全く詳しくないので、自分が出来る範囲で調べてとりあえず結論をだした。あらっぽいが、それでもわからないからといって投げ出すよりはいいかと。まず大前提として「大阪に変革…

時間がなくてもざっくり大阪都構想を理解するための材料

大阪の有権者は党派に左右されず、本当に自分のため、大阪のためになるか考えて投票してほしい。投票に行かないやつは今後大阪がどうなっても口出しする権利はない。反対だろうが賛成だろうが絶対いけ。大阪都構想のデメリット、メリットの把握にはある程度…